「ガチンコじゃなくてエンタメなんだよMリーグは!!」



運営サイドはどうかしりませんが、見ている人はあれやこれや思うものです。



読む前に↓ポッチ、いいお店はコメントへ(´・ω・`)



 
にほんブログ村


2019年のMリーグも面白んです!!



ハギーならこう言ってくれると思う、

「Mリーグは2019年も面白いんです。」

勝つことよりも面白さを大事にしているわけではないだろうが言ってくれるだろう。(昨年のMIP候補のハギーの麻雀を打つ以外でのエンタメの部分の活躍は良かったと思う。)

初年度である昨シーズンも楽しかったが、新チーム1チームと4人目メンバーを追加した新たな2019年シーズンも確かに面白い。実況と解説の質が下がっているや審判がグダグダだという意見も見るが、そのだらけた感じも含めて発展途上でいいのである。だらけた感がなければツッチーのオカルト解説は聞けないだろうからいいのである。いつか福地先生とか麻雀界隈で有名な人も登場して欲しいが、そこまでだらけた感はないかもw

ここまであったことだけでもかなりてんこ盛りである、個人的に気になったことだけピックアップすると下記。



・登板の全くなかっマルコがオーラスにリーチ後見逃しからのツモで大まくりの逆転トップ
・総帥が昇天ポーズを挨拶後に敢行、そしてインタビューでは塩対応で注意を受ける
・オカピーの序盤中盤での切る牌に解説つっちーが「は???」とコメ欄みたいな反応
・オカピーがオーラスの逆転条件計算をミスっての大トップからの同点1着誕生とその後の謝罪
・オカピーの動揺に笑顔の黒沢さん
・ハギーは相変わらず「好形高打点安牌」のうち回しでテンパイチャンスを無視してそう
・まりちゃんが猪突猛進型から手組を考える麻雀に進化していそう、多分
・和久津プロがぬるいとの批判に丁寧にリプ、打牌批判しなくなる人が出る
・ツッチーはオカルトと理論が混じっているカオス
・沢崎pが2回小牌を記録しているにも関わらず個人トップ
・昨年ガチ麻雀で優勝したドリブンズ3人が出まくっているのに下位に沈む



書いていないことでも沢山の出来事がここまであった、全部書くと100点ぐらいある気がする。大してことではないが半荘毎にドラマや事件がある。ガチンコのメンツでやったらこんな事件が多いだろうか?コナンの殺人頻度ぐらいの無理がある回数のドラマは生むためには多種多様な人が選手には必要であるとは思う、良いことかは知らないが…w



ここまでベストのシーンは間違いなく丸山プロの初登板での劇的な初トップである。

長いこと登板がなかったがその間にしっかりと麻雀に打ち込んで準備をしていたこと、そういう育成をしっかりするチーム方針、初登板でドリブンズの麻雀を体現する堂々としたうち回し、オーラス価値のある着順アップの3着目からのロン牌を見逃しでツモリトップを目指す姿勢、そして劇的なトップを決めるツモ。全てが凄かった。

2019年に育成目的も含めた女性プロを1人を入れる規定が出来た時はがっかりした人もいたと思う。私も正直ガチンコ路線からさらに離れるなと思いちょっと残念に感じた。それが間違いであったと思うような見事な勝利であったと思う。この方針がなければ彼女の素晴らしい勝利はなかっただろう。オーラス見逃しの後に劇的なツモがなくて勝利してなくてもドリブンズのチーム方針は凄いと思う気持ちは変わらない。

今シーズンもドリブンズは優勝候補筆頭だろう、最下位あたりにいるがw



それ以外ではオカピーが話題を独占している気がする。

去年も芸能人のハギーとDリーガーのまりちゃんが叩かれていた気がするが、今年はその役回りがオカピーにきている気がせんでもない。彼女は芸能人+実績のないDリーガーで去年の二人を足したような状態だからなおさらなのかもしれない。

ハギーとまりちゃんは打ち方を変化(研究して?)させていることと打つ方針が理解されるようになって批判的な意見は減った気がするが、オカピーはツッチーから「は?」と正直に言われるような打牌が見受けらるうちは批判的な意見は減らない気はする。逆を言うと明確に分かる初歩的なミスをすることが多い選手に批判が集まっているのだろうし、今期はオカピーがその中心なのだろう。他のプロは序盤中盤の攻撃的な打牌での明らかな凡ミスはほとんど無いと思う。

サクラナイツがドリブンズみたいに育成に力を入れていればこのようなことも無い気がするが、そうなるとオカピーの登場回数も減るだろうし話題性のあるような出来事も減るから良いことなのかどうかは分からない…



それ以外ではオカピーが終局後に動揺している時に笑顔の黒沢さんに対して真顔の魚谷さんが印象的であった。とっさの場面でその人の人間性が出るのが麻雀の面白さであると思うが、黒沢さんは経験によるいい対応だったのか素が良い人なのかどうなのだろう?魚谷さんは普通の対応やから嫌なやつとかではないのであしからず…(´・ω・`)<こいつ何しとんねん感はあったがね!目が死んでたね!!








エンタメ性があがるとトップ争いは楽しくなる?




個人的にはエンタメ路線や色々なタイプの打ち手が増すことでトップ争いを見守るのが楽しくなっていると思う。



強いプロと弱いプロ、年齢や経験の差、タイプの違い、色々なプロがいる事で見る側は楽しめると思う。また、Mリーグを見る人は麻雀に対しての姿勢がピンからキリまでいて、一番多いのは全く麻雀に興味がない人達(今はまだ見ていない人達)なのである。そういう人たちが興味をもって見る方針が今のMリーグの方針なのだろう。

結果的にその方針から生まれる実力差やチームタイプのが違いが応援する方からすれば応援するチームの差別化や応援する気持ちを喚起させていると思う。それにまんまと乗って応援するのが楽しいのである。

最初はガチンコ路線の方が面白いと思ったが、色々とドラマの起こるエンタメ路線の方が見ていて面白いのである。女性の好みが変わるのと一緒である、今は巨乳で少し可愛いくてデブでなければ好きだ。いや、ちょっと可愛ければいい、人の好みなんてものは簡単に変わる。あなたの好みをコメントまでよろしく、返事はしませんが( ˘ω˘)スヤァ



そんな私の順位予想は下記↓

1・2位候補 ドリブンズ、パイレーツ
3・4位候補 風林火山、アベマズ
5・6・7位候補 ファイトクラブ、雷電、フェニックス
8位候補 サクラナイツ

個人トップはアサピンがヒサト



今のところサクラナイツがトップだから全く当たっていないし、個人成績トップ予想の二人はトップすらない・・・wしかし90節終わればどうなるかが楽しみである。

例の如くとりとめのない文章だがMリーグは今年も面白いのである、見る人がもっと増えてゴールデンで流れる日を楽しみにしている。



↓ポッチ、ウレシイアルヨ(´・ω・`)

 

にほんブログ村